ラベージ (ロベージ、ラビッジ、ラベッジ、学名:Levisticum officinale) はハーブとして使われるセリ科、セリ亜科の多年生植物で、この種のみでLevisticum属を構成する[1][2]。長くヨーロッパで栽培されてきた種で、その葉はハーブとして用いられ、種はスパイスとなり、根も食用になる[3]。
正確な原産地はまだ分かっておらず、いくつかの説がある。例えば、ヨーロッパの大部分とアジア南西部が原産地であるという説[4]や、地中海東部であるという説[3]、もともとイランやアフガニスタンが原産であったものがヨーロッパに帰化したという説[5][6]である。
ラベージは直生で、高さ1.8メートルから2.5メートルに成長する。葉や茎の表面に毛はなくつややか。葉の形状は三回羽状複葉で、鋭く尖った幅広い三角から菱形の小葉をもつ。基部の大きな葉は70センチメートルに達する。上部の葉は比較的小さく、小葉の分離も緩やかである。茎の上端に散形花序の花の集まりが形成される。花は黄色から緑がかった黄色で、直径2から3ミリメートル。花のひとかたまりは直径10から15センチメートル。開花は春の終わりごろ。秋に果実をつける。果実は乾いた2室の分離果で、1つの長さは4から7ミリメートルほどである[3][5][7]。
葉はハーブとして利用され、サラダやスープの材料となる。根はそのまま野菜として、またはすりおろしてサラダに使用される。セロリに似た風味を持つ。ラベージ茶は消化力を助ける働きがあり、消毒液として傷口にも使用される[3]。イギリスでは、ラベージを原料とするリキュールとブランデーを2:1で混合したものが伝統的な冬の飲み物として飲まれている[8]。ラベージは、ケッパーの次の2番目に多くのクェルセチンを含んでいる[9]。
アサ · アンゼリカ · イノンド · イングリッシュラベンダー(英語版) · エパソーテ · オレガノ · カレーリーフ · クルマバソウ(英語版) · コショウソウ · コリアンダー (シアントロ) · シシリー · シソ · シソクサ(英語版) · ジンブー(英語版) · スイバ · セージ · セイボリー · タイバジリコ(英語版) · タイホーリーバジル · タイム · タラゴン · チャービル · チャイブ · ドクダミ · ナギナタコウジュ · バジル · パセリ · ヒソップ · ピペルアウリツム(英語版) · ベトナムコリアンダー(英語版) · ヘンルーダ · ボリビアンコリアンダー(英語版) · ボルド(英語版) · マジョラム · ミツバ · ミント · メキシカンコリアンダー (ロングコリアンダー)(英語版) · ルリジサ · レモンバーム · レモンバーベナ · レモンマートル · ローリエ · レモングラス · ローズマリー · ラベージ
アサフェティダ · アジョワン · アナルダナ · アニス · アムチュール (マンゴーパウダー) · アリゲーターペッパー · アレッポペッパー · イノンド · ウコン · オールスパイス · カイエンペッパー · カシア · ガジュツ · カラシナ · カホクザンショウ · カルダモン · キャラウェイ · クスノキ · クミン · クラチャイ · クローブ · クロガラシ · 黒カルダモン · ケシノミ · コクム · コショウ · ゴマ · コリアンダー · サッサフラス · サフラン · サルサパリラ · 塩 · シトラスピール シナモン · シヌスモーレ · ジュニパーベリー · ショウガ · 小ガランガル · シロガラシ · スペインカンゾウ · セリムグレイン · セロリ · タスマニアペッパー · タマリンド · チャロリー · 陳皮 · 唐辛子 · トウシキミ · トンカ豆 · ナツメグ · ナンキョウソウ · ニオイクロタネソウ · ニンニク · バーベリー · ゴルパー · バニラ · パプリカ · パラダイスグレイン · バンウコン · ヒッチョウカ · ヒハツ · ヒハツモドキ · フェヌグリーク · フェンネル · ブラジリアンペッパー · ブラッククミン · ブラックライム · ホースラディッシュ · マウラブチェリー · マラバスラム · メース · ラドゥニ · リツェアクベバ · ローズ · ワサビ
アドジカ · アドヴィエ · エルブ・ド・プロヴァンス · オールドベイシーズニング · カーメリスネリ · ガーリックソルト · ガラムマサラ · カレー粉 · キャトルエピス · クラブボイル · 五香粉 · ザーター · シーズンドソルト · 七味唐辛子 · ジャークスパイス · セイボリー · タビル · タンドリーマサラ · チャートマサラ · チャウンク · チュニジアンファイブスパイス · チリパウダー · バハラット · ハリッサ · バルバレ · ハワイジ · パンチフォロン · ファインハーブ · ブーケガルニ · ブクヌ · ペルシャード · マサラ · ミックススパイス · ミトミタ · レモンペッパー · パンプキンパイスパイス · レカードロジョ
ラベージ (ロベージ、ラビッジ、ラベッジ、学名:Levisticum officinale) はハーブとして使われるセリ科、セリ亜科の多年生植物で、この種のみでLevisticum属を構成する。長くヨーロッパで栽培されてきた種で、その葉はハーブとして用いられ、種はスパイスとなり、根も食用になる。
正確な原産地はまだ分かっておらず、いくつかの説がある。例えば、ヨーロッパの大部分とアジア南西部が原産地であるという説や、地中海東部であるという説、もともとイランやアフガニスタンが原産であったものがヨーロッパに帰化したという説である。