dcsimg
Image of Carolina fanwort
Creatures » » Plants » » Dicotyledons » » Water Shield Family »

Carolina Fanwort

Cabomba caroliniana A. Gray

ハゴロモモ ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
ハゴロモモ Cabomba caroliniana leaves.jpg
ハゴロモモの茎葉
分類APG III : 植物界 Plantae 階級なし : 被子植物 angiosperms : スイレン目 Nymphaeales : ハゴロモモ科 Cabombaceae : ハゴロモモ属 Cabomba : ハゴロモモ C. caroliniana 学名 Cabomba caroliniana
A.Gray (1837) [1][2][3] 和名 ハゴロモモ [1]
フサジュンサイ [1] 英名 Carolina fanwort
Green Cabomba
Fish grass
Washington grass

ハゴロモモ(羽衣藻、Cabomba caroliniana)は、ハゴロモモ科に属する北米東南部原産[4]多年生草本グリーン・カボンバなどの名称でアクアリウムに用いられる水草。和名はフサジュンサイともする。オーストラリアなどでも雑草として知られる[5]

分布[編集]

南アメリカアマゾン)、アメリカ合衆国などに分布[6]日本には1929年小石川植物園に導入され、後に野生化したと考えられている[7]。本州から四国、九州の全域に分布している。野菜として食用にする地域もある。

形態[編集]

沈水植物で、通常湖沼などの底に根を張り、塊茎から茎を伸ばして生育しているが、浮遊して生育していることもある。茎は1-2m[8]。草体はふつう緑色からオリーブ色であるが、赤みがかった茶色になることもある。葉には沈水葉と浮葉があり、沈水葉は糸状の裂片をもつが、浮葉はジュンサイのように全縁で楕円形。沈水葉の長さは2-5cm、幅2.5-7.0cm[8]。浮葉の大きさは1.5-2.0cm[8]。7月から10月に白い花を咲かせ、直径1.0-2.5cm[4]。日中開花する一日花である。果実は4-7mmで、種子は1-3mm程度。染色体数は2n = 26、78、104[8]

和名[編集]

ハゴロモモは漢字で羽衣藻と書き、その見た目に由来する。命名者は小石川植物園の園長だった松崎直枝で、ハゴロモモが日本に初めて持ち込まれた1929年5月27日に命名された[4]。その後、正宗厳敬は浮葉の形からフサジュンサイ(房蓴菜)という和名をつけ、植物研究雑誌で発表した[4]

利用[編集]

アクアリウムで用いられる。カボンバ、金魚藻などといわれる植物の一種として知られる。

脚注[編集]

  1. ^ a b c 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Cabomba caroliniana A.Gray”. BG Plants 和名−学名インデックス」(YList). ^ IPNI. “Cabomba caroliniana A.Gray”. ^ Missouri Botanical Garden. “Cabomba caroliniana A. Gray”. Tropicos. ^ a b c d 大滝末男・石戸忠 『日本水生植物図鑑 復刻版』 北隆館、2007年6月
  2. ^ Weeds of National Significance Archived 2008年10月17日, at the Wayback Machine. An Australian Weeds Committee National Initiative
  3. ^ PLANTS Profile for Cabomba caroliniana”. USDA Natural Resources Conservation Service. ^ ハゴロモモ 国立環境研究所 侵入生物データベース
  4. ^ a b c d Flora of China (2001) 6: pp.119-120.

参考文献[編集]

  • Ørgaard, M. (1991). “The genus Cabomba (Cabombaceae) - a taxonomic study”. Nordic Journal of Botany 11: 179-203.
  • Gleason, H.A. and A. Cronquist. (1991). Manual of Vascular Plants of Northeastern United States and Adjacent Canada. Bronx, New York: The New York Botanical Garden.
  • Hotchkiss, N. (1972). Common Marsh, Underwater and Floating-leaved Plants of the United States and Canada. New York: Dover Publications.
  • Radford, A.E., H.E. Ahles, and C.R. Bell. (1968). Vascular Flora of the Carolinas. Chapel Hill: The University of North Carolina Press.
  • Riemer, D.N. and R.D. Ilnicki (1968). “Overwintering of Cabomba in New Jersey”. Weed Science 16: 101-102.

外部リンク[編集]

 src= ウィキメディア・コモンズには、ハゴロモモに関連するカテゴリがあります。  src= ウィキスピーシーズにハゴロモモに関する情報があります。
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

ハゴロモモ: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

ハゴロモモ(羽衣藻、Cabomba caroliniana)は、ハゴロモモ科に属する北米東南部原産の多年生草本。グリーン・カボンバなどの名称でアクアリウムに用いられる水草。和名はフサジュンサイともする。オーストラリアなどでも雑草として知られる

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語