dcsimg

Woodwardia orientalis ( Vietnamese )

provided by wikipedia VI

Woodwardia orientalis là một loài thực vật có mạch trong họ Blechnaceae. Loài này được Sw. miêu tả khoa học đầu tiên năm 1801.[1]

Hình ảnh

Chú thích

  1. ^ The Plant List (2010). Woodwardia orientalis. Truy cập ngày 13 tháng 8 năm 2013.

Liên kết ngoài


Bài viết liên quan đến họ dương xỉ Blechnaceae này vẫn còn sơ khai. Bạn có thể giúp Wikipedia bằng cách mở rộng nội dung để bài được hoàn chỉnh hơn.
license
cc-by-sa-3.0
copyright
Wikipedia tác giả và biên tập viên
original
visit source
partner site
wikipedia VI

Woodwardia orientalis: Brief Summary ( Vietnamese )

provided by wikipedia VI

Woodwardia orientalis là một loài thực vật có mạch trong họ Blechnaceae. Loài này được Sw. miêu tả khoa học đầu tiên năm 1801.

license
cc-by-sa-3.0
copyright
Wikipedia tác giả và biên tập viên
original
visit source
partner site
wikipedia VI

东方狗脊 ( Chinese )

provided by wikipedia 中文维基百科
二名法 Woodwardia orientalis
Hook. & Arn., 1838

东方狗脊学名Woodwardia orientalis)为乌毛蕨科狗脊属下的一个种。

参考资料

扩展阅读

 src= 維基物種中有關东方狗脊的數據


小作品圖示这是一篇與植物相關的小作品。你可以通过编辑或修订扩充其内容。
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
维基百科作者和编辑

东方狗脊: Brief Summary ( Chinese )

provided by wikipedia 中文维基百科

东方狗脊(学名:Woodwardia orientalis)为乌毛蕨科狗脊属下的一个种。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
维基百科作者和编辑

コモチシダ ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
コモチシダ Woodwardia orientalis komotisd01.jpg 分類 : 植物界 Plantae : シダ植物門 Pteridophyta : シダ綱 Pteridopsida : ウラボシ目 Polypodiales : シシガシラ科 Blechnaceae : コモチシダ属 Woodwardia : コモチシダ Woodwardia orientalis

コモチシダとは、シダ植物のひとつである。葉の面に苗が出来ることからこの名がある。

特徴[編集]

コモチシダ(Woodwardia orientalis Sw.)は、シダ植物門シシガシラ科コモチシダ属の植物で、常緑性多年草である。大柄で厚みのある葉をつけるシダである。

根茎は太くて短く、多少横に這い、その表面は大きな鱗片で覆われている。鱗片は長さ3cm程になり、明るい褐色で光沢がある。

葉柄は長さ30-60cm、葉身は30cmから2mに達することもある。葉柄は太くて丈夫で、基部には鱗片が多い。葉身は全体の形は広卵形、粗く二回羽状に裂ける。ほぼ完全に裂けてはいるが、なんとなく互いにつながっているような感じである。それぞれの葉先は少しとがっている。葉質は厚みのある革質で、表面には強いつやがあり、葉全体が表面に向かって反り返り、縁が少し内に巻いたようになる。葉の縁には細かい鋸歯があり、裂片の先端はとがる。

 src=
葉の裏側

ソーラス(胞子嚢群)は細長く、それぞれの裂片の主脈に沿い、先端が少し曲がって離れて終わる。

葉が古くなると、その表面のあちこちから無性芽が出て、小さな葉を広げる。子持ち羊歯の名は、この芽を子供に見立てたものである。

 src=
"子供"が出ている様子

生育環境など[編集]

かなり明るいところによく生育し、海岸線に多い。根元は湿ったところが良いようである。湿った岩の上などにもよく生え、大きな葉を垂れ下がるように伸ばす。

東北地方南部以南の本州から四国九州琉球諸島小笠原諸島に分布し、ヒマラヤから中国台湾フィリピンにわたる。

近縁種[編集]

ハチジョウカグマ(タイワンコモチシダ var. formosana Rosenst.)は本州南部以南に分布し、本種の変種として扱われることも、別種とされることもある。コモチシダより一回り大きくなること、新芽が赤みを帯びること、下部の羽片が完全に裂けること、裂片の先端がより長く尖ることなどが異なる。

参考文献[編集]

  • 岩槻邦男編『日本の野生植物 シダ』(1992)平凡社
  • 光田重幸『しだの図鑑』(1986)保育社
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

コモチシダ: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

コモチシダとは、シダ植物のひとつである。葉の面に苗が出来ることからこの名がある。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語