dcsimg

ウオノコバン ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
ウオノコバン属 Synodus synodus.jpg
ウオノコバン属の一種 Nerocila armata。大西洋産のアカエソ属の一種 Synodus synodus に付着している
分類 : 動物界 Animalia : 節足動物門 Arthropoda 亜門 : 甲殻亜門 Crustacea : 軟甲綱 Malacostraca : 等脚目 Isopoda : ウオノエ科 Cymothoidae : ウオノコバン属 Nerocila 学名 Nerocila
Leach, 1818  src= ウィキスピーシーズにウオノコバン属に関する情報があります。  src= ウィキメディア・コモンズには、ウオノコバン属に関連するカテゴリがあります。

ウオノコバン(魚の小判) は、等脚目ウオノエ科ウオノコバン属 Nerocila に分類される甲殻類の総称で、海水魚の体表に外部寄生する寄生虫である。

体長は2 cmほど。和名通り小判型の体型で、同じ等脚類のフナムシダンゴムシに似た形態をしている。尾肢は比較的発達して尾扇を形成し、両側に広がる。丈夫な脚で海水魚の体表にしがみつき体液を吸うが、ヒトに寄生することはない。ウオノコバン属にはおよそ40種がおり、寄生する魚類も多岐にわたる[1][2][3][4][5][6]

参考文献[編集]

  1. ^ WoRMS - World Register of Marine Species - Nerocila Leach, 1818”. ^ ウオノコバン”. 水産食品の寄生虫検索データベース D-PAF. ^ Parasitic Isopod; Nerocila acuminata(大西洋産ウオノコバンの画像と解説)”. ^ 山内健生・布村昇『加野泰男博士採集の富山湾産ウオノエ科魚類寄生虫富山市科学博物館研究報告第33号 pp.71-76:(2010) - 広島大学学術情報リポジトリ
  2. ^ 桃山和夫・天社こずえ (2006): 山口県沿岸域および湖沼河川で採集された異様な外観を呈する天然魚介類の寄生虫およびその他の異常. 山口県水産研究センター研究報告第4号(別刷), 143-161.
  3. ^ Yamauchi, T. and Nagasawa, K. (2012). “Redescription of the fish parasite Nerocila japonica Schioedte & Meinert, 1881 (Crustacea: Isopoda: Cymothoidae), with comments on previous records of N. acuminata in Japanese waters.”. Systematic Parasitology 81 (2): 147-157. doi:10.1007/s11230-011-9336-5.
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

ウオノコバン: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

ウオノコバン(魚の小判) は、等脚目ウオノエ科ウオノコバン属 Nerocila に分類される甲殻類の総称で、海水魚の体表に外部寄生する寄生虫である。

体長は2 cmほど。和名通り小判型の体型で、同じ等脚類のフナムシダンゴムシに似た形態をしている。尾肢は比較的発達して尾扇を形成し、両側に広がる。丈夫な脚で海水魚の体表にしがみつき体液を吸うが、ヒトに寄生することはない。ウオノコバン属にはおよそ40種がおり、寄生する魚類も多岐にわたる。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語